p9170419p
*2種のがんもどき(海老&枝豆、蛸&筍)
筍とあさりの炊き込みご飯
*ずりおろしぽん酢
*姫皮と新玉葱のかき玉汁
*スライストマト





久しぶりに作ったがんもどき(ひろうす)。

『面倒クサクナール症候群』をすぐに発症してしまう私でも、

お手軽に
面倒なところは省略して
いつも家にあるもので


ぱぱっと作れちゃうがんもどき。

p9170419c
超簡単だよ!!





 まずは豆腐(木綿使用)の水抜き。

これはもう定番ですね、ストウブの蓋を重石代わりに。

 豆腐にピコ跡と「MADE IN FRANCE」の刻印^^
p9170419e
キッチンペーパーに包んで重石して、放置すること約2時間。
(途中、2,3度ほどキッチンペーパーの水気を切って、再度包んでいます。)




p9170419f
半分以下の厚みになりました。
持ち上げてみて崩れなかったり、割って水分が出てこなければOK。

まだ水分がある場合は、耐熱皿に入れてラップはせずに、レンチンすれば完ペキです。



今回は2種のがんもどきを作りました。
p9170419d
海老と枝豆と、
たこと筍。

ひじき入れたり人参入れたり。っていうのも大好きだけど。
今回は上のシンプル具材のみ。





そしてここからが、がんもどき作りの面倒クサクナール症を発症するポイントなんだけど。

本当はこの豆腐を裏ごし、もしくはフープロでなめらかにし、山芋をすり入れ、すり鉢でごーりごりして
さらになめらかにする。
のですが。


んーなもん、省略。

p9170419g
そのままぶち込んで、手でムニムニ潰せばいいのです。
すり鉢ごりごり省略して、山芋もそのまま入れればいいのです。

が、私はその山芋さえも入れません。省略です。

そして、つなぎの卵も入れません。
卵を入れると・・・
丸めにくくなったりと、形を整えるのが難しくなり、入れる量を調節しなければなりません。


んーなもん、省略。

わはは!
雑!!


なので、私が作る手抜きで雑なお手軽がんもどきの調味料は、
・粉末だし
・薄口醤油
・塩
・つなぎ代わりに少々の片栗粉

これだけ。



しかもこれ、手がネバネバぬるぬるとかしないので、
「手に油を塗ってから団子にする」とか、面倒なことをしなくてもいい。

形成がチョーしやすいので、
団子作ったら油にぼーん。
団子作ったら油にぼーん。

手がぬるぬるしないので、洗うのもチョー楽。ま~あ簡単。
p9170419h
ストウブで、蓋なしで揚げていきます。

豆腐なので高温にし過ぎないようにだけ注意を。




p9170419i
この揚げたて、最高にうんまい!!


自分で作ったがんもどきは煮物にしたりせず、
揚げたてを生姜醤油でぱくつくのが1番!だと思う。

p9170419a
ちゃんと、山芋入れてすり鉢でなめらかにして…
っていう工程を踏んだほうがそりゃあ美味しいんだろうけども。

もっとお手軽に、簡単に。
このやり方のがんもどきでも、十分おいしいよ~。


たったの86円ダヨ!
リーフパステルカラーの箸置き(色おまかせ)※ほぼレッド
リーフパステルカラーの箸置き(色おまかせ)※ほぼレッド
(私は4個中4個ピンクでした)



こっちの和柄は84円!
和風リーフ箸置き (色柄おまかせ)
和風リーフ箸置き (色柄おまかせ)





そして。
短スパンでまたまた登場の、
p9170419l
たけのことあさりの炊き込みご飯。

だってこれ、美味しいんだもの♡



p9170419j
ココットdeゴハンMで2合炊飯。
作り方は前回とまるっきり一緒です。





p9170419k
旬のたけのこ、食べれるうちに食べておかないと。ね♪





p9170419n
そんな筍の姫皮部分は、新玉葱とかき玉汁に。





焼けたばかりの、まだフライパン内の砂ずりを、
p9170419m
「もっとー」
「ずりもっとーー」
おやっさん(娘)に菜箸でめっちゃつまみ食いされて減った減った・・・


娘:「今度焼き鳥屋行こうよ~。」

母:「クレープ屋さんとか、どう?」

娘:「いらん!食べるもん無い!焼き鳥がいい!」





p9170419b
さあさあ、明日からGWに突入です。

我が家は夫が休み関係なしなので、普段どおりではありますが。
ぼちぼち、ちょこちょこおでかけ楽しみます^^

焼き鳥屋も行かなくては。



皆様もよいGWをお過ごし下さい♪




↓いつも応援ポチありがとう
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓