2017年01月


ものすご――――――く久しぶりに、newストウブを迎え入れました~。




一気に揃えた↓この頃↓以降、
o0528070913361725676
やたらめったら手を出すのは止め、

“必要な物だけ買えばいい”にようやく気がついた現在。(おそっ。)


レアカラーが販売されようが、
新商品が販売されようが、

「うんー。我が家には必要無いなあ。」と、ちゃんと思うようになった現在。




それでも。
「やっぱり欲しいなあ~。」と思う商品がありまして。

病的に買いまくった頃だったらすぐに買っていたと思うんだけど、
しっかりすっかり大人な考えになった今(それが普通だw)、
ずーーーいぶんと長い間吟味しました。




そして、迎え入れました。

p170127a
La Cocotte de GOHAN  Mサイズ(16cm/2合炊き)

色はグレナディンレッド。 
買うならこの色!と決めていました。




Mのココハンはブラックを持っているんだけど。
p170127c
たくさん持っているストウブの鍋の中で、断トツで一番良く使うココットdeゴハン。

炊飯器の無い我が家(ストウブ炊飯がおいしくてぽいぽーい)
白米はいつもこれで炊飯するので、ほぼ毎日使っているわけで。 

「Mサイズ、もう1個欲しいなあ・・・。」と、ずーっと思っていて。






p170127b
 美味しさのヒミツ・ストウブのシステラについては→こちらをどうぞ。






p170127d
これでココハンはSサイズ、Mサイズ両方、2個ずつになりました。




「ストウブ ココットdeゴハン」で炊く白米。
甘くて艶々で本当においしい。

どちらが美味しいかっていうと、Sで炊くほうが美味しいです。
これはブロ友さんとかもみんな言っていますね。



ストウブ ココットdeゴハン。SとMサイズのそれぞれの炊飯方法


こんな記事も書いていますので、
購入を検討されている方の参考になれば。と思います。





↓やっぱりストウブはいいね!のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


 


とあるショッピングモールに出かけていた昨日・日曜日。

分かっちゃいるけど日曜日は大混雑で、
そろそろ帰ろうか。と思う時間帯=夕方になると駐車場も大混雑。

となると、
私の脳内はいつもこう働く。

「早く帰らないと。ご飯作るの遅くなる~!」

「ああ。もう面倒になってきた。外食にしようそうしよう。」

「いやいやいや、服やらバッグやら買ったし。外食してる場合じゃないでしょうに。」

「ああ。もう面倒になってきた。外食にしようそうしよう。」






p170126a
*びんちょうまぐろの和風ガーリックステーキ
*春キャベツと人参の和え物
*大根の鶏そぼろ餡かけ
*牛煮
*スナップえんどうの卵とじ
*麩と人参の味噌汁





自分、作った。
偉い。



それが普通だ。
と誰か事細かく教えてやって下さい。





あーもう。くっそ面倒くさいけど、ちゃんと帰ってご飯にするか~。」
の決め手になったのがこれ。

4cmほどの高さのある、分厚いびんちょうまぐろの塊が値引価格で200円台だった為。

お刺身でも食べられるこのまぐろを、家族分に削ぎ切りにして贅沢に焼いてステーキに。
p170126b
塩こしょうをしっかりし、小麦粉薄くまぶしてフライパンへ。

焼けたら取り出し、そのフライパンのままタレ作り。
・酒
・みりん
・醤油
・にんにく
を、少しとろみがつくまで煮立たせて完成。




寿司好き娘、
「まぐろ焼くとか、ありえへんわ!」とド怒りモードでしたが。

「これおいしーい♡」

わかりやすく、単純な女です。




p170126c
そんな和風ステーキの付き合わせのお野菜は、
まぐろと一緒に食べてもおいしいように、こちらも和風仕上げにて。

人参と春キャベツを塩揉みするんだけども。
その後、洗い流しません。
栄養分流れ出ちゃうしね、べちゃっとするしね。

入れる塩は「味付け用」程度にしか入れず。
そんな量でもしんなりするので、ぜーんぜんOK。

あとはキッチンペーパーでくるんでぎゅっと水分取ればOK。
これならさほど水分出ないので、時短でできます。

粉末ほんだしと、薄口醤油入れて和えたら完成。






さあさあ、時間が無い時間が無い。

その他おかずもスピード仕上げ。

p170126e
大根と鶏そぼろ餡かけ。

早く仕上げられるように、大根は一口大の乱切りに。
ざざざーっと炒めて、ストウブでコトコトコトーっと炊いて。

大根の炊きおかずを早く仕上げたい場合は、とろみつければ味染み感倍増。




p170126f
スナップえんどうの卵とじ。
説明要らず。

最近娘がスナップえんどうの美味しさに目覚めてくれたので、
かなりの頻度で我が家の食卓に登場してます。






p170126g
牛煮。
思いっきり前日の晩ご飯、ギュンドンの残りおかず。

ギュンドン?
牛丼です。






p170126d
この日買ったのはびんちょうまぐろと鶏挽き肉ぐらい。

当たり前だけど、外食した時のことを思ったら、随分とお金が浮いた浮いた。

 

よーし。

そんな浮いたお金で、







今夜は外食かな~♡



↓いよいよ本気のアホだね。のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
 


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


 

p170125a
アー最高。




p170125b
ここ最高。
やっぱ最高~♡





ここは、安定感とフィット感がたまらなく心地いい、ボクが大好きな場所。





p170125c
チビリーダーの足の間!







このチビリーダーの絶妙な足の開き具合、
ぽすっとフィット感。
p170125d
あ~タマラナイ。
落ち着くったらありゃしない。



**********

シェイクさん。

娘に結構おもちゃにされてきてるんだけど。
なんだかんだで娘のことが大好きで。





初めて我が家に娘がやってきた時。
「おまえは誰だ!何者だ!ガウガウ!」ってなるのかと思いきや、

やる事と言ったらひたすらボディガード。
o0576043210533243808
(この時の記事は→こちら







こんなことされちゃっても怒らない。笑

o0590044011432710271
(この時の記事は→こちら








\顎が疲れたら、こう。/
 p170125f
なんだかんだで仲がいい、この兄妹。






 p170125g
シェイク的に、娘のことはどういう風に思ってるのかな。


友達?
それともやっぱ兄妹? 

まさか、舎弟? 
これは無いな、逆はアリかもだけど。笑





kA_Rt7MlhYXip5f1485662473_1485662604
 





↓もんまりヒップに萌え♡のポチなんぞ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


  

p170124a
*オレンジ白菜と豚のストウブ蒸し
*いか納豆の漬け玉丼
*明太子と糸こんの炒め和え
*バーニャカウダ風サラダ
*卵白のすまし汁





これは26日の木曜日のご飯。

その日は神戸に行き、友人と弱った胃腸で全然元の取れない飲み会の日でしたが。
先方が風邪でダウン。とのことで延期になりまして。

夜ご飯作らなくていいわ~♪
って思っていたので、
外食したい気持ちを300%我慢して作った木曜の夜。





自分が持っているストウブの中で、
最も愛して止まないオーバル17cmブラック。

17cmの良さはとにかく見た目。

見た目より中身が大事とか言うけれど。
世の中、なんだかんだで見た目も大事なわけで。
誰でもブサイクよりも男前のほうがそりゃーいいわけで。

ノブの大きさのバランス、フォルム。そしてこの男前なルックスに色はブラックときたもんだ。


オーバルのブラックって、

“STAUB is 無骨”

の代表たる佇まい。だと私は思う。



ごめんごめん、
17が好き過ぎて。
ついつい熱く語ってしまったわ。フフフ。



・・・の割りに、全然17cm登場していないじゃん。
とかハイそこ言わなーい。

p170124b
オレンジ白菜のストウブ蒸し。

夫とそれぞれ1つずつ。
「ちょ・・・多いんじゃないの??」と思いながら白菜山盛り。




p170124c
豚の薄切りを乗せ、使う調味料は塩こしょうのみ。
沸騰させて弱火で9分ほど放置。

やっぱこれ、一人一鍋は多いって。
うん、絶対多い。

p170124d
ぽん酢にダイブしていただきまーす。

無水調理されたオレンジ白菜の甘さ、っんとーに半端無い。あーまい甘い。


私は一鍋を娘と分けっこしたけれど。
それでもやっぱり多くて食べきれず。当たり前。
半分残しました・・・。




そりゃーこんなんまで食べてて、食べ切れるわけないよね。
p170124f
漬けにした卵黄の甘さがたまらない、烏賊納豆丼。

麺つゆ使用で猛烈簡単・漬け卵丼の記事は→こちらからどうぞ。

かなーりご飯少なくしたつもりが、画像で見ると全然少なく見えない。
実際多くて腹パンもいいところ。





p170124e
バーニャカウダ風サラダ。
なぜに“フウ”なのかと言うと。
バーニャカウダのソースをドレッシングみたいに上からぶっかけてやったわ。





p170124h
明太糸こんはストウブ10cmで。

ミシン目で分かれて2パック×1で販売されている、スーパーでよく見る結び糸こん。
あれの1パック分が、おちびストウブにちょうどいい大きさ。
 





p170124g
以上、とりあえず17cmは男前だよ。
のご飯でした。



 ↓そうそう見た目は大事。のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



↓読者登録してくれたら嬉し。↓



毎週木曜日は。

p170124i
娘(左)と、お向かいさんの同級生と一緒に宿題。

毎週木曜日。
2人は同じ所の習い事をしているのでそれが終わった後、いつもどちらかの家で遊ぶんだけども。

当然言います、
「宿題してからあーそーびーなーさーーーい!」

小学1年生。
さんすうの今のレベルは

“くりさがりのあるひきざん・10の位”

15-7とか。12-4とか。←今このレベル。

 を、



p170124j
まだ指を使って計算してます。笑

かわいいかわいい、1年生の勉強、まーだまだ可愛いよ。

しかーぁし。
可愛いーんだけども。

鉛筆汚れが半端無い!

ぃーのなんのって。

そして濃いうえに、娘の筆圧の凄さと言ったら。
下敷き必須。

お友達は忘れてきたから、「○○ちゃん!新聞敷いといて、新聞!」笑




上のさんすうの時は2Bの鉛筆だからまだまし。

問題は「漢字ドリル」 なるもの。

別に2Bでもいいらしいのに、なぜか漢字は6Bで書きたい、と娘。

娘曰く、
「だって6Bのほうが綺麗に書けるもん!」






気のせいだ。








 p170124m
濃。





右利きなので右→左に手を進めて行く。
 ↓
その度に、右手の指やら、小指の下の手のひら部分が、擦れてどーんどん黒くなって行く。
 ↓
その手で歩きまわる。
 ↓
その手で触ってまわる。




p170124l
母、泣。


この画像は全然可愛いほうで、酷い時はほんとに泣きたくなるほど酷い。

毎回、宿題が終わったら手を洗いなさーい。
とは言っているんだけども。


テーブルが黒ずみまくるのは日常茶飯事で。

気がつけばリビング入り口のドアとか。
気がつけばトイレの壁とか。

いろんな所に6B。
あっちもこっちも6B。
母さん悲鳴の6B。



とは言っても宿題だし。勉強なんだし。
「やめなさい!」なんてことは言えないのが現実なわけで。

まさに泣き寝入り。




つーか娘よ。

「綺麗に書けるもん!」

の前に、

ちゃんと書きなさい。
読める字を書きなさい。






p170124mm
               /「目王」 もあるよ!\



 


↓母親みんな通るよ、鉛筆苦難の道。のポチなんぞ↓
 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


  

↑このページのトップヘ