狩り(→☆☆☆)に出た日の翌日・日曜日のお昼。



まだまだあるある、大量の黒豆。

前夜に続き、お昼もこれまたストウブオーバル31cmで茹でまして、
(前夜分は全て冷凍。)

茹で立てアツアツをどどんと召し上がれ!




「おいしい~♡黒豆おいしいね!」
171007a
娘の伸びる手が止まりません。







「うまいなー。これほんまにうまいなあ」
171007b
夫の伸びる手も止まりません。エンドレス。

茹で立ての黒豆はホクホク感が倍増。止められない止まらないとは、まさにこのこと。

そんな塩茹でが最高においしい黒豆ですが、
個人的には↓この食べ方↓が一番好き。





171007e
黒豆おこわdeおにぎり。


過去にも記事にし(→☆☆☆)、絶賛しまくった黒豆おこわ。
もち米のむっちり・ほっくり感と相まって、黒豆のホクホク感が更にアップするんです。

手に入りにくいかとは思うんだけど、黒豆が手に入った時は、是非一度試してほしい。
これはほんっとにほんっとに、うんまいです。

上記リンク先から更に旧ブログ記事に飛べますが。
改めて、こちらでレシピ書き直しまーす。
(※ちょこちょこ改訂してます)




我が家はストウブ鍋で炊いていますが、炊飯器でももちろんOKです。簡単です。




【丹波の黒豆deおこわ】

・もち米 2合
・米 1合
・だし昆布 1枚
・水 450cc
・固めに塩茹でした黒豆 お好みの量
☆料理酒 20cc
☆薄口醤油 10cc
☆塩 少々


※トータル3合のレシピですが、お水の量を下記の分量にすれば調節OK

もち米の場合→1合:150cc
米の場合→1合:180cc

米の種類の割合や量等は、このお水加減でお好みで増減して下さい。




〔作り方〕

1.豆をさやから出しておく。(薄皮はつけたままでも剥いても、どちらでもお好みで。)

2.米ともち米を洗い、ザルにあけて15分

3.ストウブ鍋に「2」とお水とだし昆布を入れ、浸水20~30分(短めでOK。なんなら浸水無しでもOKです)

4.「☆」を入れ、通常通り炊飯する。

5.火を止め、蓋を開けて「1」の豆をさっと入れる。(極力短時間ですぐ蓋を!)

6.11~12分蒸らし、塩で味を調える。




171007c
完成~。






171007d
おこわでできるおこげ、たまりません♡






171007f
この日は夜勤勤務の夫、おにぎりにして持たせました。

時間が経ってもこれがまたうーんまい♪







171007h
3合炊いても、あっという間に無くなったー。

まだまだ豆屋敷の我が家、これはまたすぐに作ろう!




↓ランキングに参加しています↓
いつも応援ポチポチありがとう♡


↓読者登録してくれたら嬉し。↓




肥えない秋は無い。