カテゴリ:■STAUBじゃない料理 > ├和食

p9170222a
*きのこたっぷりヘルシー牛丼
*烏賊トマトブロッコリーの卵白炒め
*白菜の浅漬け風
*玉子スープ





困った時の丼物。

「ええい。献立考えるの面倒くさい。」

そんな時は丼物。
ありがとう、丼物。

冷凍していた牛の細切れがあったはず。
よーし牛丼だ!
と思ったけれど。

牛肉、ちょろっとしか無かった・・・



ので、きのこたっぷり入れて嵩増しにしよう。
p9170222c
牛の割合よりもきのこの方が断然多く、しかもいんげんまで入れちゃって
本家のものとは別物!?な牛丼の出来上がり~。

あーでもこれいい、これのほうがいいわ。 
随分と安上がりで出来るし、随分とヘルシーになる。
かと言って物足りないわけでも無いし。






白菜の浅漬け。

浅漬け。というか、
ちゃんとおかずカウントになる一品。
p9170222d
お漬物ほど漬かり過ぎたものでは無く、
塩揉みで作るスピード料理なんだけど、白菜が「生」過ぎない、
んーと、
んーと、
なんて説明したらいいのかな?とりあえずおかずカウントになる一品、デス。


ポイントは、“ラップ”使い。

お漬物の場合は重石が必要だったり、すぐに食べられなかったりするけれど。

塩揉みした白菜に、
・粉末かつおだし
・かつおぶし
・薄口醤油

を入れて、


p9170222e
ラップ被せて手でぎゅーーーっと押します。
ボウル内全体まんべんなく、ぎゅっぎゅと。


で、そのまま放置すること15~20分。

p9170222f
ハイ、これで完成です。

塩揉みだけでは「生」感が強過ぎるし(←それはそれで美味しいけれど)、
重石するほどの漬物が食べたいわけでも無いし早く食べたいし。
という時はラップ。

ジップロックに入れて空気を抜いて。でももちろんいいけれど。

ジップロック、

勿体無い。



白菜やキャベツとかなら、ラップで十分。

p9170222g
シャキシャキ感はしっかり残り、味も染みてる。
ちゃんとしたおかず一品。





100円台で買えた紋甲いかの下足。
にんにくで炒めて、味付けはオイスターソースのみ。
p9170222h
ブロッコリーとトマトと炒めて、卵白でとじました。



残った卵黄は、
p9170222i
否応なしに玉子スープに。




・・・とまあ、
上記のメニューでよかったんだけど、更にもう一品。

甘海老のお刺身。


この時から甘海老のお刺身に目覚めたオッサン娘。

「甘海老甘海老甘海老食べたい甘海老温泉行こ甘海老食べに温泉行こ甘海老」

この日以降、まるで何かの呪文のように、甘海老連呼する娘。

でもねー、やっぱ売ってないんだよね、こっちのスーパーでは。
お頭付きで、いかにも新鮮な甘海老って。

皮剥いてあって行儀良く並べられた、小さなか細い貧相なのしか売っていなくて。
「これじゃない!!」ってオッサンは言うし。




それが、近所のスーパーで売っているのを発見しまして。
p9170222j
お頭付きで、サイズも大きめじゃん~。
オッサン思いの母、迷わずカゴへインしましたよ。

娘、一人で9尾食べて。
「もういい加減海老ばっかりやめなさいー!」って、母ちゃんストップ入りーの。
(ちなみに私は一尾も食べず。今の腹に生物はキケン。)






p9170222b


昨日今日とすこぶるいい天気の我が家地方。

本格的にあいつが舞ってきました、飛んで来ました。


ふわっくしょ――――ん!!







いい天気なので、しこたまシーツ類干してます。
窓も全開です。

今夜はきっと、家の中花粉まみれ。





↓窓閉めなはれ。のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓

 

p9170220g
*牛ごぼうご飯のおにぎり
*だし巻き
* 鯖大根
*長芋短冊の梅肉和え
*にゅうめん味噌汁




なんとも地味な画づらのご飯です・・・

胃腸の調子悪さが前面に出てるわ。 
それでもこんな濃い味のご飯、頑張ったほう。

が、この日はプシューっとする気にならず、飲み物はとうとうお茶になりましたよ。



p9170220c
何年ぶりかなー。
たぶん6,7年ぶりだと思う、「混ぜご飯」作るのって。
味のついたご飯って、いつも「炊き込みご飯」にしちゃうのでね。

おにぎりにしたかったので、牛蒡は食べやすいように小さめのささがきに。
砂糖、醤油のしっかり濃い味。
の後、仕上げに刻み生姜も忘れずに混ぜ込んで。



を、
p9170220d
ココットdeゴハンMで2合炊きの白米と混ぜて完成。



こういうのがあまり得意じゃないうちの娘。
少しでもテンションあがれば。と思い、おにぎりに。


そして一言。
ほんとに一言。
p9170220b
「まずい。」

はい頂きましたー。

苦手だろうなあ。と思いながら作ったら、やっぱり苦手だったみたい。

で、この日は私の体調もすこぶる悪く、これ2個は食べられませんでしたわ。(泣)





p9170220e
鯖大根はいつもの。
鯖缶(鯖の水煮缶)で炊く、超絶地味おかず。

ストウブブレイザーで炊く大根は、面取りせずともぜーんぜん崩れずしみしみ~。





p9170220f
ごぼうに大根に次は長芋。
根菜ばっか。

短冊切りした長芋を、梅肉と麺つゆで和えただけのスピードおかず。




p9170220a
これ、おにぎりにしたからまだアレだけど、
ほんとになんて地味な食卓なの・・・

“茶色い食卓”部隊に私も入隊しますよ、まるこさん♡




食欲めっきり落ちましたが、

体重はさっぱり落ちてません。

ンナー!(ノ`Д´)ノ



 ↓茶色ご飯はウマインダ!のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



↓読者登録してくれたら嬉し。↓



p9170218h
*手羽先&白葱の塩焼き
*あっさりにゅうめん
*切り干し大根煮
*生ハムトマト





「焼き鳥は塩しか食べないゼ。甘いタレとか、邪道ダゼ~。」

と、2,3歳ぐらいの時から既におっさん風を吹きまくりの、毎度の我が娘。

ねぎまとかつくねのタレ焼きとかって、子供は大好物だと思うんだけども。
なんせ自称6歳、推定年齢58歳の娘ですもの。


最近の好きな串は「皮」と「こころ」
もちろん塩焼き限定。

今も昔も変わらず、絶好調にオッサン。





「てーばーしーおー♡」
 p9170218j
オッサン、艶々のピカピカに煌く。



まあ私も、オーブンに放り込むだけでいいので娘のこの嗜好は大変大変助かります。

そんな手羽先、安売りしていた手羽先。
を、ちょいとでもおいしく焼くには。





塩に拘る!

p9170218k
藻塩。

ずーーーいぶんと前。いつだったかな、2,3年前ぐらいに一度ジュンジュンさんに頂いて。
それから嵌ってます、この藻塩。
我が家の必需品調味料の一つです。

なんていうか、塩のとんがりが無くて、少し甘みがある。というか、まろやかな味。

p9170218l
この藻塩かけた、焼いただけの白葱がうんまいこと!

大きなスーパーや、カルディでは確実に売ってるので、是非に。





ストウブ18cmでにゅうめん。
 p9170218p
腸の調子がまだまだアレなんで、具がひもじ過ぎるあっさりにゅうめん。
あの芸術的豆苗は生のまま。

炒めた香ばしい豆苗も好きだけど、生も好き。豆くさい感じが好き。





こちらの切り干し大根もストウブ14cm使用にて。
p9170218m
なんかすっごい久しぶりに作ったなあ。





切り干し大根を戻す時、お水に浸して戻して、栄養分だだ流しにしてません??

水で綺麗に洗った後は、
p9170218n
水に浸さなくても戻せます。

洗った後は水気を切り、そのまま15~20分放置で十分もどせます。
折角の高栄養分が流れ出てしまうのでね、水に浸すのはもったいなーい。

その後もぎゅっと水分絞らず、そのまま鍋へ。





p9170218o
やっつけ一品の生ハムトマト。
調味料なーんにも無し。




ココットdeゴハンではいつもの雑穀米炊飯。

p9170218q
気がついたらグレナディンばっかり使ってた。
お美しゅうございます。







p9170218i
自分の腸の調子のことがあり、段々と地味飯に、段々と地味な画づらになっていきます。

ここ2,3日、350ml缶を一缶空けるのもきつくなってきました・・・

 
早く「beerおかわり!」
って言える胃腸に戻ってくれーーー。






↓健康が1番よ。のポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

↓読者登録してくれたら嬉し。↓


  

p9170212a
*鰤カマ塩焼き
*豆腐の炒り煮
*オクラ&トマトベーコン
*トマトと新玉葱のマリネ
*小松菜の卵とじ






「給食のおかずで何が一番好き?お母さんが作ってあげるよ。」


「きなこパン」


ずこっ!←激古


「んーと。じゃなくて…おかず。おかずで何が一番好き?」


「あ!あれあれ!おかずやねんけど、みんなご飯に乗せて食べてるねん。あれが好き!」


ざっくりすぎて頭がハテナ。
「えーっと。分からん。もっと詳しく。」


「竹輪とか人参とか、小さく切ってあるねん。あ、グリンピースも入ってた。あと何やったかな…
えーっとえーっと…忘れた。」


目ん玉天井に向けて必死に考え中。
「それは固いおかず?軟らかいおかず?」


「ぶよぶよ。」


「(ぶよぶよて。何それ超絶まずそうw)ぶよぶよのおかず…。」


「!!! あ!分かったかもしれへん。それお母さん再現できるよ!」






で。
天井を向いていた目ん玉を元の位置に戻し、思いついたのが
p9170212c
 豆腐の炒り煮。





p9170212d
豆腐の水切りはお約束のストウブの蓋を重石代わりに。
その後、ラップ無しでレンチンもしてさらに水抜きを。



どうだ。娘、これでどうだ。 

  竹輪とか人参とか、小さく切ってあるねん。
 あ、グリンピース(いんげんで代用)も入ってた。
 ほんで、ぶよぶよ。



そっかー、これが1番好きな給食のおかずかー。
分かる、分かるよ。
子供が好きそうな味だよねこれ。
丼にしたくなるのも分かるよ、うん。

はいどうぞ、たっぷり召し上がれー♡





p9170212e
然違う。」




だそうです。




p9170212h
オクラベーコン&トマトベーコン。
「これのほうがおいしい!これめっちゃおいしい!」

だそうです。





p9170212f
中華風に小松菜を卵でとじただけのやっつけおかず。

「これの方が言ってたやつに似てる。」

だそうです。



なぬ!
ぶよぶよの正体は豆腐じゃなくてひょっとして卵!?!?



p9170212i

今月の献立表には、
「ぶよぶよおかず」的なものは載っていない。


それはただの卵とじなのか。

それともまた、そうだと思って的外れなものを母さんは作ってしまうのか。


目ん玉天井に向いたままの日はまだまだ続く。。。




↓母さん頑張れ!の応援ポチなんぞ↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


 


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


 

 

p170205c
*豚ニラもやしのオイスター炒め
*鰹のたたき
*すじこんピリ辛大根
*じゃこおろし
*マカロニサラダ





みなさん、毎日の献立ってどうやって決めてます?

〔1〕1週間分買いだめ派? 

〔2〕冷蔵庫内チェックしてから買いに行く派?

〔3〕スーパーに行ってから決める派?
 

私は、
野菜室チェックしてから買いに行き、メインになる肉または魚コーナーを先にまわる派。です。

「メインになる肉または魚」は、ほぼ冷蔵庫内に入っている事はないので、
野菜室だけチェックして行く。

で、スーパーに行ったらまずは肉または魚コーナーをちょろちょろする。



そして。
一体何往復するねん。というぐらい、肉または魚コーナーをうろつく時。
これと言って買いたい肉または魚が無い時。
は、
  p170205e
簡単にお刺身に手を出す。と。



 さて問題です。デデン

 一体私は何回「肉または魚」を言ったでしょう。




野菜室見たらもやしが一袋転がっていたので、
p170205d
簡単に炒め物。
やっすーい豚肉細切れで。

刺身をかごに入れたということは、なーんかもういまいちご飯作る気がない証。
だから総じてこういう簡単なおかずになる。




p170205g
はいもう、なんの特記することも無いおかず2品。




p170205f
これはこの時に残ったすじこんを、薄く切った大根と炒めただけ。
ピリ辛でご飯がビールがススム君。です。







買い物をするのを書いた紙を持ち、
それだけをカゴに入れて余分な物を買わない人。

私から見たら
ゴッドです、ゴッド。

すごい
すごいよ
尊敬の眼差し
私には到底無理・・・


あと、1週間分買いだめが出来る人。


すごい
すごいよ
尊敬の眼差し
私には到底無理・・・


「よーし。1週間は買い物行かないんだから!」

と、意気揚々と固く固く固ーく心に決めたことはある。
が、今までその固い意思が実行されたためしが無い。


p170205a
肉または魚コーナーを何往復もしているような私は、
こういうゴッドな主婦の方から見たらほんとダメダメなんだろうなあ。

「今日は牛乳だけ買いに行く!」
って気合入れて行っても、絶対1,200円とか1,500円使って帰って来る。

なぜか、1,000円を切ることが無い。

なぜだ。
なぜなんだ。私は一体何を買っているんだ。






皆様どうでしょう?
どうやって献立決めてます?

久しぶりにコメ欄オープンしーます。
みんなのダメっぷりを教えて下さい。(笑)



↓似たようなものよ(笑)と思ったらポチなんぞ↓
 


↓読者登録してくれたら嬉し。↓

↑このページのトップヘ