カテゴリ: ■ストウブのはなし


これは昨年の夏の画像なんだけど。




180801b
折れてる


からの、







180801c
折れてる その2



ごめん、ただの飼い主バカ画像。

写真フォルダ見てたら出てきた。

夏のつるつるおじさん、かわいいぜ。




************

からの、

突然のお弁当。


「これまた久しぶりにお弁当記事でも。」
って思ったんだけどさ、2日分しか画像がなかったわ。
190113a
黒豆入っているあたり、正月終わったぐらいの時の。





190113b
すんごい大きな鯵のフライ。

これは買ってきた惣菜なんだけど、ここのスーパーの惣菜はその場でおばちゃんが作ってくれてるやつで、何を買ってもだいぶウマイ。

揚げ物も、冷めてもウマイ。=お弁当にももってこい。





190113c
小海老とスナップエンドウの卵とじ

オイスターソースで仕上げた、ご飯に合うおかず。




190113d
のどの渇くおかずばっかだな。
気にしない。はっはっは






別の日。
190111c
最近よく見る、ドーム型の蓋のお弁当箱を新調。

入れる量によって内容量が変えられるんだけど、この弁当箱がまあ、入る入る。



昨日の記事にも出てきたこのお弁当箱。
190111b
画像ではそう見えないけども、ストウブココハンSサイズで炊いた1合が、まるまる入ってます。






190111d
鮭の切り身どかーん
ブロッコリーの肉巻きに、
鶏ひきじゃが。

高さ気にせずほいほい入れられるこの手の弁当箱、便利だね。






*************

シェイクのデフォである全身つるぴか。

でももう立派なシニア犬なので、冬の寒い時期のつるぴかは
2年前の↓この苺のオッサン↓の時を最後に終了してまして。

しっかし見事なムチムチバディ。




で、今現在。

190110l
もほもほの
モフモフの
ボボボボの。

これがまたええニホヒ、日々、シェイク吸い。




↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログへ

↓読者登録してくれたら嬉し。↓



で、怒られる、と。














今日はがっつりSTAUBのはなし。

ココットdeゴハンを使用しての、炊飯のはなし。





 Mサイズ(2合炊飯)よりもSサイズ(1合炊飯)の方が美味しく炊けるので、

Mサイズでも同じように美味しく炊ける火加減方法を
随分と前に記事にしましたが。
↓↓↓



放っておいてもおいしく炊けるSサイズを、もっとおいしく炊ける時間配分を見つけようといろいろ試行錯誤。

ベストな時間を見つけました。



190111b
お弁当作りに最適なSサイズ。

うちの夫は大食漢なので、1合のご飯ぺろりです。オソロシヤ



10分炊飯
10分蒸らし

が基本のストウブ炊飯ですが、

Mサイズでのヒロミ的ベスト時間配分は上記リンク先のとおり。


で、
Sサイズのベスト時間配分がこれ。

  ↓↓↓


190111a
3つ口コンロの一番小さい所を使用し、
沸騰したら極弱火で8分20秒、火を止めて蒸らし9分
 
これ最強。
これ極ウマ。


Sサイズで10分、10分は長過ぎかと。

8分20秒、9分。

これでOKです。





で、Mサイズのリンク先にも書いていますが、そこら中に何度も書いていますが、
ストウブ炊飯にこのダブルキッチンタイマー、本当にめーちゃくちゃ役に立ちます。



キッチンタイマー【メール便対応可能】「ダブルタイマー」T-177【ドリテック・防滴仕様・デジタルタイマー・クッキングタイマー】
キッチンタイマー【メール便対応可能】
「ダブルタイマー」T-177【ドリテック・防滴仕様】




2つも時間設定するなんて面倒くさい。って思うかもだけども。

面倒くさがりな人ほどお勧め。
これ使い出すと、一般的な一つのタイマーには戻れなくなります。いやほんとに。

蒸らしの時間を再設定しなくていいのは、かなり便利。



我が家は5年ほど前から炊飯器が無く、ココハン炊飯でいつもこのダブルタイマー使っていますが、
電池は昨年10月頃に初めて交換したので、5年ほど持ちました。


洗い物している時にタイマーがピーピー鳴っても、
防水なので濡れた手ですぐに止められるのも魅力。





【まとめ】

Sサイズ(1合)
 1:弱火で8分20秒
 2:蒸らし9分


Mサイズ(2合)
 1:中強火で1分30秒
 2:弱火で7分
 3:蒸らし10分


・いずれも3口コンロの一番小さい火を使用。
・沸騰後の数値です。

――――――――――――


Sサイズを10分、10分で炊飯されていた方。
この方法で時間短縮にもなるので、是非一度お試しあれ



ちなみに。
コストコで買ったLサイズは試行錯誤真っ只中。


↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓




めちゃくちゃ試行錯誤して9割おいしく炊けるようになったけど、
Lはもうちょっと極めてから記事にします。











鍋買った。(唐突)




181111a
STAUB ココットdeゴハン Lサイズ
 





とは書いていないんだけど、形的にはそれかと。




コストコ購入で、カラーはブラックとグレーの2色のみ。

私は迷わずブラック購入です。


181111d
STAUB ライスポット

ってポップには書いてある。

外箱には、


181111b
ファミリーライスココット
更に左側には英語でこれまた違う名前で、「ココットシステラ ドロップ スト、ストラ、ストゥル、ごにょごにょ」)

って書いてある。




「ココットdeゴハン」
「ライスポット」
「ファミリーライスココット」
「ココットシステラドロップ スト、ストラ、ストゥル、ごにょごにょ」


4つも名前あるってどれが正解なのか

ま、いいっか。


いいんかい。






ちなみに、
181111c
ツヴィリングの生涯保証付きです。

(余談:私、何十個と持ってるストウブ鍋、どれ一つ保証登録してません。汗
理由→だってめんどく・・・)







「Lサイズも出ればいいのに。」
って私以外にも思ったことある方はきっと多いはず。



181111d
それがこの値段(しかも税込み)で売ってるから、
L希望だった人、これは買おう買おう!




買ってから随分経ちましたが(更新しなさ過ぎ)、これはなかなか活躍の場あり!

ってことで、久しぶりにストウブについて熱く語ろうかと思う。

ココハンLサイズ、熱く語るよ~



************


ココットdeゴハンで炊くご飯が美味し過ぎて、随分前に炊飯器をポイポーイした我が家。

大体普段はMサイズで1.5合か2合炊飯、
たまに3合炊き。

でも、Mサイズでの3合は炊けるのは普通に炊けるんだけども、とにかく混ぜにくい!
それに、3合炊きで炊き込みご飯は無理。



炊き込みの場合はココハンじゃなく、ラウンドの20cmや22cmで炊けばいい話なんですが。












8371b324
なんせ鍋屋敷。



でもさ、炊飯には拘りたい。うん、美味しく炊きたい。

「ココットdeゴハンで炊き込みご飯を3合炊く。」
うふふん。やっと実現可能だわ。






はい、ではサイズ比較。




181111g
Sサイズ、Mサイズ、そして今回のLサイズ。







毎度おおきに、麦茶で比較。

181111i
こうやってみると、そんなに分からない?


いやいやいや、






181111h
なんかほんと、やたら大きい。


SとMの2つと比べると、
底径の割合が随分と大きい。

181111o
底に向けてのすぼまり感が、Lサイズはあまりない。




麦茶を、
181111j
持て余すでかさ。




同じ20cmの、ココットラウンドと比較してみたらこんな感じ。

181111l
同じ20でも上から見ると若干違う。(ちなみに、蓋を入れ替えてみたけどどちらにも合いません。)



ココットラウンド20の容量=2.2L

ココハンLサイズの容量=3.0L


はい違ーう。同じ20なのに全然違ーう。そりゃでかーい。



(ちなみに、
ココハンMサイズ=1.8L
ココハンSサイズ=0.75L)






上から見るより、横から見てよ、この違い!


181111m
でかいいいいいいいい。
同じ20とは思えない。

ほんでこの比較の仕方。





で。

3合以上のご飯をココハンで炊きたい。
と思ったのはもちろんですが、もう一つこれを買う決め手になったこと。



それは、
181111n
この深さ、揚げ物するのに最適じゃない?
と思ったから。



我が家の家族構成(3人)では、
18cmでは小さくて。
22cmでは大きすぎて。


2つ持ってるラウンド20cmのうちの一つを、

baebc2d7
揚げ物専用にしていたのですが。(いつぞやの唐揚げ)



ここにこの
181111n
ココハンLの“高さ”が加わるって、揚げ物する時にいい!これいい!

これも買った理由の一つ。

だからグレーじゃなくて、ブラック即決。

(グレーで揚げ物すると汚れがめっちゃ目立つのは我が家だけ??)













181111k
蓋はもちろん、システラ仕様です。




さあさあ、炊飯してみよう。
白米3合炊飯やってみよう。



181201a
余裕です。

Mで3合炊いてた時のことを思ったら、混ぜるときのノンストレス、最高。




181201c
ツヤピカで炊けました。

やっぱり同じ20cmでも、ラウンドとココハンとでは炊き上がりが全然違う。
炊飯の為に開発されたんだもの、ココハン炊飯はやっぱり優秀。









181201b
3合でもまだこれだけの余白。5合は余裕な感じ。

またいつか5合炊飯試してみようと思う。



あと、画像ないんだけど炊き込みご飯の3合もめっちゃおいしく炊けました。




お米の重さが増え、さらにがっつり深さがあるので
炊飯始めは沸騰をしっかりさせる。のが大事かと。

ちゃんと沸騰させないと、下のほうのお米が踊らずに硬い炊き上がりになると思います。




***********

これはLに限ったことじゃなく、SでもMでもラウンドココットでも共通する炊き方なんですが。



「まだかな?沸騰まだかな?沸騰・・・した?かな?」

って思っているうちは、まだ沸騰していません。




「うわーー!!沸騰したーーー!!!」

って思った時が、沸騰です。


何言ってんだ。って思うけれど。
いやでもほんと、この状態が沸騰の状態だから。


ぼこぼこぼこぼこ ←これじゃダメ。

ぶわわわわわー ←ここまで待つのが正解。



ココハンMの白米炊飯を極める方法は過去に書きましたが(→こちら)、
Lでの極め炊きもまた近々書こうと思います。



↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



まだ試行錯誤中。






180601a
ストウブ使用後は、我が家ではいつもこの状態。



綺麗に洗ったら、お湯の温度を一番高くして最終的に流します。

その後、食洗機内で水切りをよくする為に斜めに置いて、しばらく放置。

お湯で洗う&斜めに置くことで早く乾きます。





仕上げにちょこっと濡れているところを拭きあげたら、

180601c

イケアのステンレスの鍋敷きに伏せてガンガン置いていきます。

そしてこのまま一晩放置。

収納するのは翌朝です。







180601
高さも空間もあるこの鍋敷きが、とにかく便利で。

“ストウブを乾かす為に”
存在しているとしても過言ではない。←んーなこたぁない


普段は1つ使いですが、2つ持っているのでこうやって鍋を乾かす時は2つ並べたりしてます。

鍋敷きとしては50cm×28cmとかなり大きめ。
でも軽くて扱いやすいので、ひょいひょい動かせます。

オーブンの天板置きとしてもかなり重宝しています。


もう8~9年使用しているんだけど、丈夫でまだまだ全く問題なし!

IKEA(イケア) LAMPLIG 鍋敷き ステンレススチール a40176455
IKEA(イケア) LAMPLIG 鍋敷き ステンレススチール a40176455



(↑楽天で検索してみましたが。イケア実店舗のほうが断然お安く買えます、これの約半額…)







180601b

そんな速攻で錆びるわけではないけれど。

「気がついたら錆びていた」
「いつの間にかちょこ錆びが増えていた」

なーんてことにならないように。



鋳物製品、使用後はしっかり乾かすことが大事です。




↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓



ちなみに左から

ココットdeゴハン Mサイズ
オーバル 27cm
ラウンド 20cm

嗚呼ブラック男前、
嗚呼男前。










171102a
/寝てなんかないよ。\




今日はどんより、我が家地方。

季節がどんどん冬に向かってゆくー。





171102b
/寝てなんか…\







つい2週間ぐらい前に出たばかりなのに、

昨日はまた熱が出てしまい、1日寝込んでいました。

高熱は出ないけど関節が痛く、全身筋肉痛のような痛みもあり。

でも風邪のような症状は無い。

で、1日で治る。けろりと。




2度も同じ症状、きっと体の中で何かが起こっている・・・。






171102c
/すーぴぴぴぴー zzz\




久しぶりにご飯記事書く予定だったけど、
予想外に寝込んでしまったので、これまた全く代わり映えの無いお弁当記事でも。

まじで代わり映え無いから、ほんとに。


またか!






171102d
また鮭か!



まあ確かに鮭の塩焼きはよく入れるんだけど、
「写真撮ろう。」と思った時に80%は入ってるな。確立高し。





171102f
*しつこい鮭の塩焼き
*牛しぐれ煮
*結び糸こんの明太子和え
*その他




特記事項・特になし。
いつもの代わり映えの無いおかず達。です。



そしてご飯はもちろん、ストウブ炊飯。

171102g
ココットdeゴハンMで2合炊飯。

お弁当に入れるご飯は絶対ストウブで炊いたご飯がいい。

冷めてもおいしいおいしい!



「ココハンMの白米炊飯を極める」

  ↑↑↑
2段階火力で炊くこの方法をするようになってから、本当に格段にご飯が美味しくなりました。


“白いものをアップで写す”のはすーーごく難しくて
なかなかお伝えしきれないんだけど・・・。



頑張ってズーーーーム。
171102h
分かるかな?

ツヤピカとはまさにこのこと。
とにかく、ツヤが違うんです。

お米一粒一粒が、踊って炊き上がってるのが分かります。


いわゆる基本の『弱火10分・蒸らし10分』でココハンM炊飯をされている方。
どうぞどうぞこの2段階火力での炊飯を一度試して見て下さい♪

蓋を開けた瞬間、見た目ですぐに違いが分かりますよ。






あれ。

特記事項無しお弁当記事のはずが。

171102i


ストウブ熱も出たもよう。




↓ランキングに参加しています↓
いつも応援ポチポチありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ



にほんブログ村 料理ブログへ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓




なかなか感染しなかった友達が今週末、
どうやらこの熱に感染しそうです。

うしし








 

↑このページのトップヘ