カテゴリ: ■ヒロミんちの日常


お久しぶりです。(←こればっかり書いてる)

2020年になってから初の投稿です。




シェイクは先月14歳に。

腰も全く問題なく、元気です。
200401b
お顔まっちろ、立派なおじいちゃん。
日々のんびりゆっくり、過ごしています。






新しい家族のセキセイインコも元気元気。

200401c
現在生後6ヶ月、めっちゃしゃべります。






************



よからぬものが世界を蔓延り、“stay home”の毎日。

退屈しのぎに先月からパン作りを始めました。

200401a
娘も一緒に始めたけれど、所詮手伝うのは最初だけ。ンニャロー




「パンは買うもの」
って思っていたのに。



はまるわはまる、怒涛のパン作りがスタート。


200401d





200401e







200401g






200301c






200401f






200401h

こねこねバンバン、ずーーーーーーーーっとパン作ってます。

3月半ばから作るようになり、上記画像はほんの一例。
市販のパンは1度も買うこと無く、とにかくずーっと手ごねでバンバン。



で、ホームベーカリーも買った。



SD-MDX102-W パナソニック ホームベーカリー(1斤タイプ) ホワイト Panasonic [SDMDX102W]
SD-MDX102-W パナソニック ホームベーカリー(1斤タイプ) ホワイト 



乃が美のパンが焼けるってやつです。うんまいです。

(乃が美知らんけど。ははッ)
 




退屈しのぎにパン作りに嵌り、

インコさんのおしゃべり動画を撮りまくりの日々。

動画がおもしろいから、ここにアップしようと思いつつ、思いつつ、思いつつ・・・
 
ここって、一旦you tobeを経由しないといけないのでついつい面倒→ブログ書かない

の、ループ。





なので、インスタ始めました。

インスタだったら動画の投稿かんたんじゃない?と思って。



2016年にインスタは辞めたので、

というか辞めたつもりだったので新規で立ち上げようとしたけど、結局その旧インスタが立ち上がる・・・

やり方がよく分からなかったので、結局旧インスタのまま復活しました。


はああ。こういうの疎くてよく分からん・・・




 ↓↓↓ヒロミのインスタ。こちらをクリック↓↓↓

   Instagram


セキセイさんがしゃべる動画載せてます。

あと、パンとか、パンとか。



*************


stay homeの毎日が続きますが、

どうかどうか、早く平穏な日が来ますように。



 


 ↓読者登録してくれたら嬉し。↓











私は裁縫が大の苦手だ。

でも、ミシンは持っていた。
雑巾さえもまともに縫えないレベルなのに。
 
いやほんと、マジだから。


それでも、4,5年前ぐらいは娘の服を何枚か縫ったりもした。

だからと言って決して「好き」になる事はなく、舌打ちしまくりイライラしまくり。

全くもって不向きな作業を、私は何でやってんだ??と思いながらも、なんだかんだで続けていた。

がしかーし




そんなミシンが突如壊れた。娘(小3)が年長の時だった。

以降、裁縫生活とは無縁だったんだけど、ちょっといろいろ必要かなと思い、

先週新しいミシンを買ってきた。
190201a
なんだかちょうどキャンペーン中だったので、10,800円引き。
おお!なかなかの割引率!

ということで、ミシンの良し悪しなぞまるで知識無いから値段で決めちゃえ。というそんなレベル。





「給食袋縫ってほしい。」
 


よーしOKOK,
縫ってあげようではないか。

ばーーって切って、わーーって縫えばいいんでしょ?
OKOK。




面倒くさいので本とか見なくて、ありえへんぐらい自己流でやってみた。


雑巾縫うのを失敗するレベルの腕で、

底マチを付けてみた。(どや)
190201b
なんか台形になったけど気にしない。(気にしろ)






底部分の生地を変えて、レースなぞも付けてみた(どや)
190201c
高さ違うけど気にしない(若干気になる…)






んーーーーーーなことよりも、

これは致命的。













190201d
ちっさ。












190201e
/リーダーこれは…\








190201f
/「失敗」って言うんだと思います\




どうだ。

これが天才の腕前だ。

↓天才だ。と思ったらポチなんぞ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


 

190201g
スマホさえも入らへん大きさ。
















 


家計簿、付けたことありません。

理由は思いっきり性に合わない。ただただ面倒くさい。
カード払いしてることもあり、いくら落ちてんだかチェックもしない。まるで知らない。


何気なくした日々の会話で、

「食費っていくら?」
「電気代って今の時期いくらになる?」 

って聞かれたら、




決まって

「う、う~~ん・・・。知らん・・・。」



いえーい
ダメ主婦
いえーい




どうなんでしょう?
みんな、把握してるの??

もうこればっかりはほんと性に合わないので、無理して付けても3日坊主どころか、1日坊主になるのが目に見えている。
150%見えている。

がしかーし。
なんとなく、食費だけ管理してみよう!と思ったのは昨年の10月から。

でも、面倒くさいことは大嫌い。死ぬほど大嫌い。1日坊主万歳。





そんな私が、10月から3ヶ月続いた方法がこれ。
(たかだか3ヶ月で「」)


ちなみに、酒代、外食費込みです。調味料とかも、口に入るものは全て。
お米だけ実家から貰ってます。


190105a
その日のレシートをその日に書き込むだけ。

超簡単カレンダー家計簿。



で、1週間分を合計した額を週末に書き(我が家は土曜日)、
190105b
月末にそれを合計する、と。

(あ。免許更新行った行ったよ。わは。消し忘れ。)



記入する額は、1円単位まで書いてません。四捨五入。
イッツァ アバウトですから。
合計計算簡単だし、これで十分。


10月・51,450円

と書いたところで、これが使いすぎなのかこんなもんなのかよく分からない、という。





はい、11月。

190105d
11月・43,900円


11月は結構頑張った?
と見せかけてからのー、

びっくり12月。
  ↓↓↓





190105f
12月・70,000円

な、な、ななまんえん!!!
(謎の絵は謎。何これ娘よ。)


ボーナス出ておいしいモノ食べたり、
年末に向けていいモノ食べてたな、確か。


なにかと出費多かった年末。まあ仕方が無いか。
・・・にしても、ちと使いすぎじゃないか??



っていうのが、このカレンダー簡単家計簿で分かるようになった。

これはズボラ主婦向きです。
私クラスのズボラ主婦向きです。

書いてすぐにレシートぽいぽいできるし、
財布の中もすっきりするよー。


***********


ということで、70,000円も毎月かけていられないので、今年に入ってからは財布の紐は固めに。
(正月期間、散財しましたけどね。例の福袋とか。)


2週目以降は地味な和定食続きです。
冷蔵庫一掃月間で、「冷蔵庫にあるものご飯」

190106a
*具材少なめ筑前煮
*秋刀魚の開き
*青梗菜のにんにく醤油炒め
*キャベツのコールスロー
*もずくと豆腐のすまし汁







190106b
椎茸や蓮根も入れたいところだけど、冷蔵庫にあるものだけで。




190109c
ストウブでもりもり炊きました。





190109d
冷凍していた秋刀魚は、大根おろしもなーんにも無し。イロケナイネー
筑前煮に全部入れてしまった。




190109f
1株だけ残っていた青梗菜。
自家製にんにく醤油でさささーとな。





190109e
もずくは三杯酢とかにすると娘が食べないので、
こうやって汁物で消費することが多い我が家。


酢が苦手な娘は、酢の物とかを食べると般若より般若な顔をする。





190106g
なかなかの地味っぷりですが。
最近こんなご飯が多い。




さあ、1月の食費はいくらになるかしら?



↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログへ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓




4万台で抑えたい。











異常な暑さだった今年の夏。

181110a
/なんで笑ってるの?\





そして、異常気象だった関西の夏。

181110b
/ま~た。人の顔見て笑ってるー\






今年は、いろんな災害を経験した夏だった。



181110c
/なーんにもないってば。\




6月のグッバイsghrから始まり、

8月末には実家帰省中に台風直撃。



娘と私が就寝中の部屋の窓ガラスが割れ、窓際のベッドで寝ていた娘の体の上に、ガラスが散乱。

「動くな!今動いたらあかんで!!」

ま~あテンパりましたよさすがに。

カーテンがあったから大きな怪我無く済んだけど、
30cm四方ぐらいの大きなガラスが娘の体に乗っていた時は血の気が引いた。


ガラスまみれだわ、
雨風ビュービュー入ってくるわ、
そりゃーもうそりゃーもう。

181110d
とりあえずガムテで応急処置をし、暫し呆然の夫と父。





そしてあの日がやってきた。

9月4日。

関西を襲った巨大な台風21号。



日中に来る台風自体が珍しく、どうせどこにも行けないし何もできないし。

ということで、いつもの仲良しご近所の友達家族、3家族が集まって我が家で過ごすことに。


雨戸閉めててもすごい音。
台風の目に入った時の不気味さといったら。

急に風の音が止み、ものすごく静かになったと思ったら空が緑色に。
とにかく不気味で、今でも鮮明に覚えている。


そして13:30pm頃、停電になった。

181110e
雨戸を閉めているから、停電になるとめーっちゃ暗い。
そして、暑い・・・・・

すぐ復旧するで、大丈夫やろ~。

なんて言ってたけど、全然、全然。

「やばくない?どうするー?」

「とりあえず暗くなる前に氷買いに行こう!」




台風が過ぎ去るのを待ち、外に出てびっくり。

ご近所さんのアンテナが倒れてたり、大きな木が倒れてたり、信号はほぼ止まってるし
瓦が散乱しまくっている。

スマホも全然繋がらなかったので、家の中に居ただけでは分からなかった惨劇。


コンビニ開いてない、
スーパーも開いてない、

そりゃそうだ、停電だ。

二手に車で分かれて、氷探し。

幸い、少し離れたお店で発見し、さらに別の仲良し家族の分も買ってきてみんなで分ける。

「うち、懐中電灯予備あるよ」
「クーラーボックスあるよ、貸してあげる」



遠くの親戚より近くのナンチャラ。
いやほんと、まさにそれ。

ご近所みんなで助け合い。





お風呂は仕方がない、水風呂だ。
真っ暗になる前に、早めに入っておかねば。

娘は「冷たい!うわー!ギャー!」言いながら、でも楽しんでいる様子。

ドライヤー使えないから髪濡れたまま。
181110f
懐中電灯deしゃくれお化け。
はい、お約束。




9月と言えどもまだまだ夏。
台風は去ったものの、停電は続いたまま。
そこで問題なのが冷蔵庫内の食材達。

氷はゲットできたものの、この暑い中、食材いつまで持つよ?


ダメになるんだったら、みんなで食べて消費しよう!




この頃、マンション住まいの方は水道も止まったと。
幸い、戸建ての我が家はガスと水道は大丈夫。


コンロを懐中電灯で照らしながら調理。
換気扇まわせない、クーラー無い、扇風機無い、で、暑いのなんのって。

なんなんだ、このアウトドア気分は。

181110g
外から丸見えだからカーテン閉めておきたいけど、もう暑くてそんなこと言ってらんない。




181110h
子供達は、非日常的なこの空間を楽しんでいた。
「キャンプみたい!」
「停電楽しいなあ~」
「明日も停電やったらいいのになあ~」
って。

いやいやいやいや・・・・
子供にとったらそりゃー楽しい時間だろうなあ。

大人はこりごりよ。泣


解凍されたお肉とかはもうダメになるから、ひたすら料理。
みんな冷蔵庫内、物でいっぱいだったのか、
おかずいっぱい。笑



食べ終わっても、寝ても、まだ続く停電。

翌朝9月5日。
まだ停電。
 
この暑い中、大量の洗濯物はコインランドリーへ。
朝一で行っても2時間待ち。

テレビが見れないから全然情報が入ってこなくて、停電解除の目処がいつ頃なのかとか、全く分からず。

分かるのなら、2時間も並ぶ必要ないし、う~ん・・・




家に帰ってからは掃除。
クーラーの無い中での掃除は地獄。



でもまあ、こんなことでもなければ、全出しってなかなかしないここ。

181110i
全て出して外で洗いました。



ダメになった食材は捨て、ついでにいらないものも全部捨て、
庫内はそれはそれは見事な断捨離ができた。



冷蔵庫内を汗プープーかきながら拭いていたまさにその時、15時半頃。

電気ついたあぁぁぁぁ!!!



あちらこちらから歓声と拍手が聞こえてきた。


電気ってすてき
涼しいってすてき





181101b
明るいところで料理が出来るってすてき





阪神大震災以降、災害からは遠ざかっていて防災意識が薄れてきていた阪神間。

この夏、本当に身に染みました。

懐中電灯はあったけど電池切れとか、あかんね・・・


今まで見事なほったらかしだったけど、災害保険の見直しもしました。




**********


おまけ。


観客席から数名指名してステージにあがる。ってやつ。

うちの娘と、上の写真でも出てきた友達んちの子供2人の計3人とも指名されて。


まなぶの頭をたたいた、

















181110k
2018の夏。

娘が初めて会った芸能人。



私が始めて会った芸能人は、


 ↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎
にほんブログ村 料理ブログへ




ゼンジー北京。



ドヤァ













180611a
すぴぃぃぃ







180611c
安定の端っこ族なわけですが。











180611b
にしても、なんでそこ。








横に向けたら

180611b
寝ながら飛んだ





*********

今日は、どうでもいいけどさすが身内だな。の話。




いよいよ大嫌いな真夏がやってくる前に。
180611h
麦茶の量が増えて仕方がありません。

まあ、随分と随分と我慢はしてるので、1日多くても3缶まで。平均して1日2缶まで。と抑えてますが。

缶のサイズでかいやん!のツッコミするがよい。するがよい。




まず一缶目。
これは絶対に晩御飯の用意中にプシュー。

呑まずにメシ作れ。なんて絶対にできないし拷問でしかないし、
呑むなと言うならじゃあ作らないよ。っつー話。




ある日、

「作りながら呑むのなんか基本やん?呑まずに作るとかありえへん。」

「うんうん、ありえへん。」
「うん、ありえへん。」

と、弟夫婦と話をしていた。

弟夫婦は2人とも酒好きである。

ちなみに弟は料理人なので、自宅でもご飯を作る男である。




ある日、この3人で実家の台所に立っていた時のこと。

おかげ様で義妹とも仲は良く(いくつだっけな、私の5,6個下)、きゃっきゃきゃっきゃと一緒にご飯を作っていたんだけど、


義妹:
「呑まな作られへん、絶対無理ですー。」ごいごいぷはー

と、ごもっともなことを言った後、





弟:
「こいつ、作りながらいっつも3缶飲むねん。アホやろ?」






アホやな。





義妹:
「で、お腹いっぱいになっていっつもご飯食べれないんです。きゃはは」ごいごいぷはー









『キッチンドリンカー』

愛すべき言葉。


↓ランキングに参加しています↓
ポチっと応援ありがとう☺︎

ブログランキング・にほんブログ村へ


↓読者登録してくれたら嬉し。↓


「アホ」は最上級の褒め言葉←関西人






↑このページのトップヘ